新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

11

トレイルランニングをやってみる#1

〜走ることはすなわち、自己との対話なのだ〜

Organizing : Tomohiro Iida

Registration info

ランナー

Free

FCFS
2/4

Description

概要

”身体を鍛えて、脳に注油しましょう”

普段の生活では座りがち。コードを書いたりデザインしたり、脳だけ酷使しがち。なんだかすっきりしないなあ、と思う時にはランニングすると解消するんです。(個人差あり)

山の中に入るトレランはまた特別で。自然と調和することにより、さらなるリフレッシュ効果が期待できます。

さらに!

終了後に、疲れでグッタリして眠る。この睡眠がとても気持ちいい!(トレランはまじで全身疲労します。)

※ペースは参加者みなさんに合わせて調整します。

”トレイルランニング”とは?

トレイルランニング(英: Trail running)は、陸上競技の中長距離走の一種で、舗装路以外の山野を走るものをさす。トレランやトレイルランと略される。(wikipediaより引用)

集合場所

当日9時に修学院駅改札前に集合とします。

ここから歩いて登山口まで向かいます。

登山場所

比叡山


タイムテーブル

時間 内容
9:00 集合~登山口まで移動
11:00 登頂
13:00 下山
14:00 昼食
15:00 銭湯
16:00 解散


※詳細

昼食:unknown食堂(https://www.instagram.com/unknownkyoto/) 予算は1000円以内

銭湯:サウナの梅湯(https://sauna-ikitai.com/saunas/2721) 450円

参加費

本イベントへの参加費は不要です。

※交通費やお風呂代などは別途かかります。

対象者

気持ちいい汗をかきたい人

モヤモヤをすっきりさせたい人

自分の身体をいじめたい人

当日の持ち物

・飲料水(水がオススメ。2本程度)

・タオル

・飴やチョコレート、カロリーメイトなどの携帯食

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

asagiman

asagiman published トレイルランニングをやってみる#1.

01/04/2020 16:52

トレイルランニングをやってみる#1 を公開しました!

Group

みやこでIT(MIT)

京都を拠点に、様々なバックグラウンドや技術を持つ仲間が集まるコミュニティとなりました。

Number of events 60

Members 197

Ended

2020/01/11(Sat)

09:00
16:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/01/04(Sat) 16:52 〜
2020/01/11(Sat) 16:00

Location

修学院駅

京都府京都市左京区山端壱町田町

Attendees(2)

asagiman

asagiman

トレイルランニングをやってみる#1 に参加を申し込みました!

hiroya_akita

hiroya_akita

トレイルランニングをやってみる#1に参加を申し込みました!

Attendees (2)